忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若い頃に憧れたエアーツールですが,なかなか導入には踏み込めませんでした
最も使用頻度が高いのはホイール交換だと思うのですが,今までは電動インパクトで用は足りたし,コスパが悪いんですよね

最近よく見かける安くてトルクの高い気になるインパクトがあり,思い切って買ってみた
SIGNET65331

1/2SHでMaxトルク520Nm(φ10ホース時)です
1.1kgと軽量で小さく良い感じ
一部の通販サイトでは470Nm表記になっているのが??でしたがφ8ホース換算かな?
最後までKTCのJAP436と悩みましたが普段使いには重いしかっこ悪い(笑)610Nmは魅力でしたが

1/2SHなので,一緒にSIGNETのソケットセット
Kokenの新型ホイール用ソケットセット
ちょっとだけ良いやつ基準で選んでみました
Kokenの表面処理は綺麗ですな

気になる実トルクを測ってみたのですが,
レベル1=60Nm,レベル2=80Nm,レベル3=100Nm
ホイールを締めるにはちょうど良い♪
なんておい,520Nmはどうした?
実は今使ってるエアホースはφ6.5なので,流量が足りないんです
結構落とし穴じゃないかなぁ,説明書には書いてあるけど通販サイトではまず書いてない感じ

でね,このホースがφ8までは結構安いんです,10m2000円くらい
φ10になると・・・見つからんorz
ストレートで売ってるがカプラがない
φ13の15mがカプラも含めて7000円くらいだけど,太いとかさばるしなぁ
カプラの径ってφ7位なんで,実はφ8ホースで470Nmが一般的なのかもとも思うし(安く済むし)

このままでは宝の持ち腐れなので,なんとか安いホースを探したいと思います
PR
久しぶりに工具を購入しました

FACOMのラチェットハンドルです


このJ360というのはファーストアクションという特殊な機能がありまして,グリップを回すとコマが回るんです
と,言葉では説明しにくいので動画を見てください


今まで使っていたラチェットとの比較

TengtoosのFRPラチェットを長年使用してました
もちろん安いんですが,スイスのメーカでそこそこ良い物がセットで売ってたものです
こいつは44ギヤで,ストロークが確保出来ないところでイラッとすることが何度あったことか(笑)
とは言え軽くて小さいので使い心地は悪くなくクイックリリースもついてて愛用してます
写真ではアストロの早回しをつけた状態です
J360は一回りでかい重い印象,ギヤは60歯でFacom標準の72歯より少ないですが,グリップで回せるので十分な感じ

ヘッドの厚み比較

早回しを外した状態と比較すると,J360は厚みがあります
ただ,黒い丸い部分が回転方向切り替えですが,早回しもできる構造ですのでこんなもんかなと
グリップ回せばいいのでそれすらも要らないのかもしれないけど

いろんな場面で活躍しそうなので買ってみました
地震で玄関前のエントランスにヒビが入ったため,修復を開始しました
後回しのつもりでしたが,手を出してしまいました

ぱっと見ではタイルの目地全般にクラックが入っただけ

家側の基礎とエントランス側が別工事のため,境目で亀裂なのは想像できます
ほじくり返して再接着すれば良いだろうと安易に考えていました
そう,安易に・・・

わかりにくいですが,少しズレも発生してます


目地部分を取り除きます


こんなになってしまいました(笑)

タイルが浮いてるんだと思ったんですが,タイルが着いたコンクリ厚さ3cm位が丸ごと浮いてました
全体がそうならまだ良いのですが,ちぐはぐだったりで・・・
さらにその下のステコンも剥がれていたりで,結局5cm位まで除去する羽目に・・・


更にこの部分は斜めにクラックです

再利用のため慎重に作業していましたが,このあたりでタイルの欠けや割れが多くなり,全ての再利用はあきらめました

まだ使えそうなタイルの選定と位置決めを行い,こんな感じでいこうと検討中
中央の足りない部分は,適当なものを探してきます(名前にしようかと思いましたが,更に解体範囲が広がるのでやめます)


ガソリン温存のため,材料の買い出しに行けません
ほかにもMR-Sの部品引取りとかビニールハウスの部品購入とか買い物に行きたいのですが・・・・
もう少しじっと我慢することが自分に出来ること・・・かな
奥様が書いた般若心経を掛け軸に装飾しました


詳細はHPにアップしましたのでどうぞ
本日,235/40R17の取り外しと255/40R17の手組みを行いました


外すのはR1R
組むのはAD07でした
タイヤ幅があるので,少々ビードブレーカの角度が合いませんでしたが取り立てて問題はありませんでした
難易度は15インチSタイヤのほうがしんどいかも?

手組みをやってみたいと言う後輩にコツを教えつつ,2本を1時間強で完了

近々,19インチにチャレンジ予定
楽しみ~


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索