思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふとやりたくなったので試行中
何かというと,タイヤの嵌め換えです 最近はめっきり嵌め換え回数が減りました 昔はチェンジャーが欲しくてしょうがないくらいでしたが なぜか最近チェンジャーがなくても出来るんだよなぁ・・・・ あれ?なんでやってみなかったんだろう・・・・と というわけでまず第一弾はビードブレーカが作れるか?です そっからかいって感じですが・・・ 本日,試作1号機&2号機完成 1号機は剛性不足で失敗 強度アップした2号機で何とかビードを落とすことに成功 暗くなったので写真はまた今度 次の実験はタイヤの取り外しです タイヤレバー買ってこなきゃ PR
一時期話題になった低価格GPSロガーのLAP+G503Sですが,久しぶりにHPをのぞくとびっくり仰天!
低価格とはいえ約5万円で容易に手が出せませんでした まして自分で開発したGロガーもあるので・・・・ ところが,市販のGPSロガーの低価格化に合わせ,G503Sのハードは生産終了し,ソフトのLAP+は無償配布になっています このことにより約1万円の投資でモータスポーツで使用可能なロガーを手に入れることができるのです これって先行投資がかなりかかっていると思われ,回収できたのかは不明ですが製作者の心意気に感服 現在,GPSロガーをポチッとしないように必死に耐えています(笑) でも試してみたいなぁ あわよくば,ペダルのデータと合体させて・・・・その必要もないのか? 妄想膨らみます
明日明後日は今年最後の合宿です。
今回は走るぞー でも明日は雨っぽい? 夜はかなりの寒さだと思うので,特別メニューは汁ビーフンの予定 味付けはいつものとおり適当ですが,エスニックっぽくしたいな 仕込み中のつまみもぬかりなく 豚軟骨スライスを発見,これを炒めてビール・・・・くぅ しかし助手席をバケットにしたせいで荷物が載らない ツーバーナーとなべ類は後輩に預けて対応 純正シートに戻そうかなぁ とりあえずバッテリ移設とフライホイールと軽量化後の初走行 楽しみです |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|