忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しのいサーキットでの動作チェックが終了しました

特にトラブル無し
これで開発完了です
長かったー
前回の報告でセンサーが壊れたといいましたが,一晩したら直っていました(何かの原因でロックしていたのでしょう)

どんなグラフになるかは別途報告します
USBメモリがなくて,ネット用PCにデータを持ってこれないためです

加速度データを取得することで,ドライバーが何をしたのかがあらわになりかなり恥ずかしいです(笑)
Gの安定度が速さの秘訣ですから,速い人との比較を行うことで効率的に練習できることでしょう

サンプリングタイムが,現状約70msのようなのでわかりやすいように調整しようかな

量産型と名乗ることから,量産が可能です(当たり前か)
欲しい人いますかね?
もし提供するとしたら以下の感じですが,反応を見て対応検討します
・本体5000円(別途送料)(再計算中)
・232C-USB変換ケーブル(秋月キット1200円)別途必要
・RS232CまたはUSBポート付きノートPCが必要(現地で使用するには)
・本体サイズ120×85×28mm
・回路作成までこちらで行いますが,ケースへの組みつけは各自お願いします
・約15分の計測時間は実証済み,PCへの転送時間も同じ位かかります
・保障なし(相談は受け付けます)
・台数限定5-10台(ハンドメイドなので)
PR
やったー!
ADコンバータがようやく動き出しました!
ううーーーやっとソフトが理解できた
というか,メーカが提示しているソースにも間違いがあるようです
一部欠落していたり,言語の違いなのか同じ表現では動かないような感じでした

そんな試行錯誤のおかげ(?)で,命令文の内容が少し理解できるようになりました
そこで,超低級なプログラムの書き方に変更したところ,望んでいたデータの取得が可能に!

ところが,Gセンサーにテスターを当てたりしているうちに,X軸を壊してしまったようです
うーむ

ま,Y軸だけでも動作チェックは出来るので,明日しのいで実車テスト・・・・できるかな?

もう少し熟成したら詳細アップしますよ~
追加手配のADコンバータが到着しました

なーんにも考えてなかったので,気軽に考えていましたが,意外にてこずりそうです

ADコンバータの出力は,DUTY出力だとばかり思っていたら,シリアル通信だそうな・・・・

PICとADコンバータ間で通信しないといけなくなるとは思っていなかった
SPI通信という方式らしく,PICの4ポートを使用するはめになります
そのため,プログラムの大幅修正が必要です・・・・

だいぶ投資したので,やはり意地でも完成させねば・・・
問題はプログラムでしょうねぇ・・・・
加速度ロガーの量産化にはADコンバータの実用テストが必要

単価300円を800円の送料をかけて,手配しました!
しかーし,手配部品を間違って,フラットパッケージのハーフピッチのADコンバータを購入・・・・・・・・・
これでは実用テストにならん・・・・

と言うわけでたった今,2.54ピッチの毛虫型ADコンバータ400円を再度800円の送料をかけて手配しました(ついでにハーフピッチ用基盤も)

一体何のためにやってるんだか・・・・もう意地です
1次試作に対し,分解能を約10倍に変更
きちんと箱に入るように,レイアウト変更

これでVer1の完成です
分解能が上がったので,滑らかに検知できそうです(手で傾けただけなので)
後日,走行テストする予定

外観上の修正が一部あるので,HPの更新はもう少々お待ちを(誰が待ってるんだ?)

次の目標は,
(1)現流品のアナログセンサでADコンバータを使用し,量産体制を整える
既に計画済みだが,300円の物を800円の手間賃をかけて買うことに躊躇している(笑)
(2)ブレーキ信号の取り込みを検討する
Ver1のハードに入力ポートは準備済み,ソフトの検討が必要
車両にGNDするだけで,信号として使えるかが課題

いつになるかは不明
しばら仕事が忙しくなり手が出せません


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索