思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い日が続いているので何もかもが中途半端になってます
テーブルソーも試行錯誤やってるのでHPに載せるようなレベルじゃないし 野良仕事は耕したりしてるだけで面白いネタじゃないし 今日も1日草刈に費やしたりとまったり過ごしてます そんな中,久しぶりにNCEC RHTが妙に気になり,マツダ販社に行ったりしてます 以前,MR-S(!)を見に行った販社に,それ以来振りに行ったらすごい対応だった その後,通りがかりのスーパーに行ったら,マツダ展示会やってたりするしとこの日はマツダの日でした(笑) まぁ,肝心なRHTはどこにもなく,ビアンテとRX8をたっぷりみて終わりましたが ビアンテ広くていいね ロードスターのカタログを眺めてますが,数年前とほとんど内容に変化がなく残念でした しかし,MR-Sを洗車して眺めてると,やっぱ綺麗なんだよねぇ緑 いまやディスプレイ化しているのはもったいないが,手元に置いておきたい1台であることは間違いないなぁ PR
ekスポーツとタウンボックスにはCDナビが付いてます
しかし,ekスポーツの物は10年以上前のものだけど電子地図として使えば別に問題ないのだが,タウンボックスはもっと前のもので遂に壊れどうにもならず 私自身はまぁ困らないものの,奥さんがないと近所すら出かけられない状況なので思い切って新しい物を購入しました 前々からMR-Sを含む3台に対応するにはゴリラしかないと思っていたので付替えの楽さと安さでミニゴリラSD200DTを5万円で購入 決めた理由はうちの住所が入ってたことに奥さんが感激したため(笑) これにはびっくりしてしまった 間違いなく我が家に到着できます またメモリー式なのでむちゃくちゃ動きが早い 欠点は専用の取り付け形状のため,カメラのネジが使えないこと MR-Sはどうやって付けようか思案中(接着タイプを使いたくない) それと良くわかってないけど,地図のバージョンアップって出来るのか不明 SDカードで出来るような気がしてたが,説明書に書いてない・・・ 車速信号やらの接続不要でこの精度はすごいなぁ
久しぶりにHPを更新しました
今日は一日良く働いた MR-Sもいじったし 畑仕事もやったし 木工もベンチが完成し 犬の散歩もたっぷりしたし あげくに竹の子掘ってBBQまでやった で現在HPを更新し,〆のブログ って言うほどじゃないか
今日はひっさしぶりに豪華な食材で料理をしました!!
と言うのはオーストラリア在住の友人よりオージービーフサーロインステーキを頂きました! ピンク色のオリジナルソルトも付いて豪華! それとスモークチェダーチーズも頂きました 回りの黒いワックスを剥ぐと 小さくスライスして こいつは美味い 割と香りが強くて,ほのかな苦味がビールを飲みたくなります 特に癖があるわけではなくいわゆるおいしいチーズ 小ぶりで数があるので,ちびちび味わう私には長く楽しめてGood (もらっといて何を言う笑) サーロインは一つをガーリックステーキ もう一つはビーフカツにチャレンジしました 珍しく皿まで温めて盛り付け どうです,このレア カツの方は少々揚げ方を失敗,健康油をケチったのが原因 和牛と比較するとサシがないので,良く噛み締めて味わうタイプですね ガッツリ肉食べてるーって感じで美味いなぁ ギトギト感がなくて脂くさくなく,オージービーフいいねぇ カツの方は一度高級肉でやってみたかった(つーか,安肉じゃ硬いだろう) 衣で包むと肉のうまみが閉じ込められるので,より香りを楽しめます ステーキよりも美味いかもね 衣が割れてうまみを逃がしたにもかかわらず,ステーキより良かった 少々油っぽくなったのと,日の通り加減がわからず揚げたときはピンクだったが余熱で中まで火が入ったのが残念 それからロールパンを奥様が手作りに初挑戦 焼きたては最高に風味があっていいですなぁ 我が家の定番になれるかな?(結構手間がかかるので) と言うわけで数年に一度の豪華ディナーになり,感謝感激です ご馳走様 |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|