忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も残すは一日ですね
みなさま、今年もお世話になりました
良いお年をお迎え下さい

こちらは既に実家に帰省し、のんだくれています
3日までだらだらと過ごす予定です
PR
またアライメント修正です
前回バッチリにしたつもりでしたが,また少し右に流れるようになりました
うーん

と言うわけで再調整
チェックしたところ,全体がやや左向きになっていた
従って両方共に若干右に修正
1/4回転では行き過ぎたのでさらに1/8戻してとりあえず完成

とりあえずって言うのは,直進する前の操舵の向きによって少しくせが残る感じだったので,良くわからない範囲に入っているのかな(下手なだけ?)
数字的にはいい線行っているはず(2度計って誤差1mm)
少し様子を見よう

そうそう,ロックtoロックやったらパワステ重くなることが判明
CA,CD系でチューンしたっけねぇ
今日はアライメント調整をしました
買ったときから片べり(内べり)の傾向があり,何度か適当にごまかしていましたが,去年と今年に長距離連続高速走行をしたおかげでタイヤが片べりしたまま終わりました
9月ごろに約1000kmの走行で一気に消耗したようで,異常な減り方でした
今回,センター出しから行い妥協なく調整を敢行

どこまで車高変化があるのかがいまいち読めなくて,インにするかアウトにするか微妙なところ

乗員での重量増し+加重がかかると結構車高が下がるのかなぁ
で,トーアウトになって内べりしていると思われます
と言うわけで今回は若干トーイン(2mm)にしました

今はスタッドレスなので大事にしなきゃ
春には新しいタイヤを買わねばならんな
先日,高速走行300km行った結果,通勤時の調子がすこぶるいい感じ

うーむ,煤やらがきれいに燃焼されたのだろうか?
タービンが壊れて不調なまま結構走ったわけで,直した後も燃費が悪いので低速走行しかしていなかった

行き帰り共に調子がいいように感じたので,明らかと思うが

しかし,全開走行してみたが,8000rpmも回るエンジンなのに全然走らん
4速だとパワー不足で加速しない
ek並にパワフルで,きっかり速度が付いてくれば快適なのになぁ
追い抜きがつらい
初の燃費計測(満タン法)
おさえめな運転で過ごしました
結果,9km/リットル
悪すぎです・・・
我が家で最も成績が悪い車だ
車重が重いのが原因ではなく,パワーの出方が悪いのとギヤ比が深すぎる
トルクが細く,ブーストがかかるのが4000rpm位と思われ,いまどきの低燃費車より1000回転くらい高い(ekスポーツは3000回転で走れる)
加えて積載時を考慮したギヤ比のせいで速度が出ない
変速ポイントとパワーバンドがあっていないので無駄に燃料を消費している感が・・・
フルコンで調整すれば面白そうなんですがそこまでする意味もなく
通勤はekに変えるかなぁ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索