忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓の交換が完了しました
ATF交換を含めても7.8万円と予想より安くすんで良かった

洗車するのが怖いなぁ
PR
ボデー色が黒で汚れが目立つT-BOX
天気が良いので洗車を開始
フロントウインドに水をかけた瞬間,ピシッっという音が!
t-box
見事にヒビが入りました!ぐはっ
よく見ると飛び石による傷を基点に発生しています
室内温度がかなり上がっていたので,急な温度変化で割れたようです
黒ボデーのせいかどうかはわかりませんが・・・
遅かれ早かれ割れる運命だったと思います

既にディーラーに預けてきました
せっかく安く手に入れたのにこれで16万ほどになってしまった
まだ安いけど
ついでにATF交換も頼んでおきました
久しぶりに本屋にいったらイニD33巻が出てた
さくっと1冊とって,ほかをチェック
お!FSS12巻発見!!
なんと20周年なの??
そういや高校生の頃に始めて存在に気付いたんだった
そんなことより20年で12巻しか出ていないほうがすごいことか
ストーリーもなんだかわからなくなってきたしMHやマシンメサイヤとか区別がつかん・・・
まぁそれでもなぞ(と言うか理解不能なところ)が多くて面白いうと言うよくわからん漫画だったりする
タービン以外にも小トラブルやメンテナンスを行いました

右スライドドアのアウターハンドルのリンク部が折れてしまい外から開けれなくなりました
動きが渋かったのですがとどめを刺したようです
部品代3300円でした
リンクの動きが全体的に渋かったので,CRCを吹いておきます
これだけで動きが断然よくなりますよ

リヤワイパーを装着しました
前オーナーの趣味なのアームから外されています
特になくても良いのですが,上記部品の発注ついでに頼んでしまいました
後期型は樹脂アームになっているのでそちらを選択,ブレードとアームのセットで3700円

リヤシートの座面にゴム足を追加
前オーナはシートを外していたため,ゴム足がどこかでなくなった様子
そのままではガタつくため取り寄せました,130円/個

これで一通りメンテ完了
これからは改良の部類に突入します
といっても実用的な部分のみです
お金もかけたくないですしね
本日無事に名義変更を行い,T-BOXオーナーになりました
指定番号にしようかとも思いましたが良い番号が思いつかずやめました
先日の洗車の成果で雨が降っても撥水バッチリ,ぴかぴかです
ぴかぴかボデーにぴかぴかナンバー,ちょっと良い感じ
前オーナが使用してたナビもおまけで頂いたのだが,モニタが小さかったので余ってた大きなモニタに交換した
どちらも専用ケーブルだったので,単純にはいかなかったので面倒だったが・・・
やる気になればダブルモニター&ダブルテレビ受信も出来るんだけど見ないので省略(笑)
あとは任意保険をかければ安心して乗れます(来週の予定)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索