思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく部品を取りに行き,作業完了しました
ちなみに発注先のネッツのショールームは大破しておりました・・・ シフトデイテントボールってこれです 左から3列目のバネが故障品 その右が新品です なぜかちょっと短いですが機能上問題なし(良くあることです) 一番右がロックボールAssyで機能的には同じ物ですが1300円もします クラッチレリーズベアリングも綺麗になりました クラッチグリースを塗っておきます After ← Befor さて地震でウマが刺さった部分です 結構めり込んでますね 内側を見て見ると骨格には影響なし リヤフェンダーが別パーツだったのが幸いでした たたき出して修正 やり過ぎるとかえって塗装が剥がれるのでほどほどにしておきましたがいかがでしょう?? MR-Sの落下を防いでくれたホイールはこのくらいの傷で済みました 久しぶりに着地! 試運転では問題なし クラッチの違和感も解消しスムーズで気持ちいい 1WayにしたLSDは未知数です まだちょっと忙しいので,落ち着いたらスギ花粉コーナのあるDPNにでも行きますかね PR ![]()
クラッ・・
ボヂィ、、かなりいっちゃってたんですね。。
でも奥様とご無事で何よりです。 私は根性無しなのでクラッ・・は人任せ(笑) だって絶対出来ないし! Egマウントも換えるので花粉が落ち着いたらDPNへ行くつもりです! そのときは是非一緒に!
ありがとうございます
このタイミングで作業する必要はなかったのですが,これも運
でもやってなかったらガレージのもっと右に寄せてるので木材の雨で大破だったかも?? 前向きにこれで良かったと思うしかない(笑) クラッは良いの入れるんですか? マウントも一緒か!気持ちよくなりますよぉ 次回は弊社へオーダー頂けると,浮いた工賃で違うものが買えますよ(2回分でメタル触媒とか!) その代わり,根性より度胸が必要そうですが・・・ ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|