思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やり始めるときになるので今日も作業を行います
ちまちま部品を外して,さっくりミッションを降ろします まずはクラッチ 左の純正はAisin製で,右の新品はExedyの純正相当品 ふーむ,やっぱりあんまり減ってないかも サクッと交換完了 レリーズベアリング周りの汚れが酷い 後日,清掃予定 さてここからOption せっかくなので,どーせなので・・・・LSDを1Wayにしてみよう ミッションケースに入っている磁石に付着した鉄粉 まぁまぁ少ないほうでしょう 難儀するのがリングギヤ外し ネジロック材付きかつトルクが高い 万力必須です LSDを分解した所で珈琲ブレイク プレッシャプレートの減りも許容範囲だったので,1.5Wayから1Wayにカム変更して組み上げ ここで一時中断 ミッションバラシの際,シフトフォークの位置決め装置シフトデイテントボールなるものがあるのですが(名前は今日知った),取り付けがヘキサゴンで舐めやすい 何度となく作業しているので遂に今日逝ってしまわれました ネッツに行き,いつものようにわからないとか言われつつ,整備書見ながら「これ!」って感じで注文完了 クラッチグリースと液状パッキンも10年以上前の代物で使いもんにならないので,これから通販せねば というわけで完成は来週かな? PR ![]()
無題
例によって何でも出来て尊敬です。こちら、車検であっちこっち手入れしたのですが、そろそろE/G交換が必要な雰囲気です(21万km走ったし)。それ以外は11年目でも問題なさそうなのが逆に怖い…(一気にいろいろ逝くかも)
また暇な時にでも遊びに行きますので宜しくお願いしますね。
お久しぶり!
年末はお手伝いできずすみませんでした
21万kmですか~ 直すより乗り換えが早いと考えるのが普通ですが,愛着ありますよねぇ 次に乗りたい車が見つかれば卒業もありなんですが(見つかっていても買える値段じゃないと言うのが本音) また本音トーク楽しみにしてまーす ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|