忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今や標準装備のABSですが,スポーツ走行において有効かどうか判断が難しいところです

F1を筆頭にレースの世界でも常識といっていいほど使用されていますが,一般人が手に入れることが出来る車両でABSが使えるかということになります

いわゆるスポーツABSの場合,ジムカーナでも全日本クラスで使用している方もいます
SW20やAP1,NS-XなどのABSは使った方が速いと聞いたことがあります
スポーツABSの場合,本当に最後の最後にタイヤがロックしそうにならないと効かないようで,トップドライバーの感覚でも邪魔にならないと言うことだと思います

一般のABSは,タイヤの限界をたっぷり残した状況で機能してしまいます
MR-SのABSはこれです
ハードブレーキング時に,まだタイヤが頑張れるのにブレーキが解除してしまうことになります
加重を溜めたいのに,途中で抜けてしまうため,コーナリングが難しくなります
サイドターン等では,タイヤロックギリギリまで粘りたいのに,裏切られることになります

ただし,この感覚はドライバーの技量により異なると考えます
(1)初心者レベル
ABSがある場合,ブレーキング時にABSが効かないレベルでしたら関係ありません
ABSが効くまでブレーキが踏めるように頑張りましょう
(2)中級者レベル
ABSに頼ってブレーキを踏みっぱなしでコーナリングするレベルの場合,ABSレスにするとフロントロックして曲がれなくなるなります
このレベルの場合は,「ABSが有効」と感じるでしょう
(3)上級レベル
ABSがない状態で,タイヤの限界を感じることが出来るレベルの場合,限界になる以前にABSが働くと「ABSは使えん」と感じます
(4)神様レベル
ABSが効くポイントを感知し,それまでの領域でタイヤの性能を使いきれるレベルであれば,ABSを利用した早い制動とその後ブレーキリリースしコーナリング用のブレーキを行うといった使い分けができるため,「ABSは有効」となるのでしょう(この場合,スポーツABSが前提かな)

このブログを見ている方は,(3)上級者を目指すべき方がほとんどかと思います(神様レベルの方が見ても参考にならんでしょうから)
従って,ABS云々の前に,ABSレスの状態でタイヤの限界が掴めますか?任意にタイヤをロックできますか?ということです
MR-Sの場合,タイヤの限界がわかる方であれば,「もっとタイヤは食うのに早くABSが効いちゃう」と感じると思います
この場合,ABSの機能を殺してしまいましょう

ABSカットの方法は2つあります
(1)ABSコンピュータのヒューズを抜く
しかし,フェールセーフが機能しブレーキの前後配分が安全方向(確かフロントよりだったかと)に固定されてしまうとのことで,スポーツ走行には使えません
(2)車輪速センサのコネクタを外す
作業しやすいのは右リヤで,エンジンフードを開けるとタイヤハウスの後辺りにコネクタが見えます
これを外すことでABSは機能しなくなりますが,やはりフェールセーフで若干リヤ寄りになるとかですが,使用上問題ないレベルです(と言うか都合がいい)

結論は,(2)の方法でABSカットし,ブレーキコントロール(タイヤのグリップコントロール)をしっかり習得しようと言うのが自論です
また,MR-Sの場合,ABSは使えんとも判断しています

もちろん神様レベルでしたら,ABSを利用した速い走りが可能かもしれません
またABSを利用した場合としない場合は,車の操作が全く異なるはずなので,探求する必要があるのは事実です

ひとつ誤解がない様に付け加えておきます
ABSは完全停止を目的とした場合,非常に有効です
いわゆるパニックブレーキのような場合は,短距離での停止と,ハンドル操作が可能で,スピンしないと言う安全機能であることは間違いありませんし,散水路(テストコース等で見かけるやつ)での比較をやってみても,そういったシチュエーションであれば私程度の腕ではABSの勝ちです(MR-Sではないですが)
従って,普段はABSを生かした状態,スポーツ走行時はカットと使い分けるのもいいでしょう
私は,何度もABSで怖い思いをしているので常時カットしていますけどね
PR

コメント
お~
すごい。ありがとうございます。
実は、昔いろいろ試してたのですが忘れてしまってたみたいです。
ヒューズを抜いたらだめだから、右リアホイールハウス内のカプラーを外そうとしたけど外しにくかったので、さらに楽そうなフロントボンネットを開けて左側のABSセンサーみたいなカプラーをはずしてました。←これが間違いか?
どれも同じような気がしてたのであきらめてABSを使ってました。ジムカーナのときはABSを切ってリヤのブレーキパットの内側と外側を違う銘柄にしたりしてたのですが、さすがにサーキットではやばそうでやってません。
だけど雨の日はこんなぺっぽこのABSでも有効に使えました。横に荷重をかけずにまっすぐ減速する事においてはさすがに自分よりも短い制動距離で済みますし、さらに余計な気を使わなくてすんでました。ほんとになんでスポーツABSを積んでくれないんですかね?2ZZを積まないよりもスポーツABSをつけないほうが自分的には気に入りませんです。お~~い。トヨタさ~ん!!
【2006/10/28 01:01】 NAME[たかんべえ] WEBLINK[] EDIT[]
うーむ
カットするセンサ位置の違いによる制御の違いは私も知らないですね
差があるのかなぁ?
一般の方を対象に考えると普通のABSを装着しないと事故率が上がるんじゃぁないでしょうかね
スポーツABSはやはりそれなりにわかる人でないとABSが効く前にスピンしちゃうのではないでしょうか?トヨタ的にはコストを優先したとも考えられます(トヨタの汎用ABSなら恐ろしく安いでしょうから)
【2006/10/28 21:26】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
ABSセンサーカットは
同じ時に同じ場所で同じブレーキパットで試したわけではないので、ブレーキバランスの違いについては自分の勘違いかもしれません。まぁよくわからないんですけど。。。

逆に凡用ABSをこの車に採用したことから2ZZなんか載せないよ・・・ゆっくり流して安全運転してね♪ってことが言いたかったのでしょうか。
ちなみにスポーツカー的なラインナップが無くなってしまったトヨタ車で今スポーツABSを装着している車ってあるのでしょうかね?
これから出てくれることを願うばかりです。
って話がそれちゃった???
【2006/10/29 00:19】 NAME[たかんべえ] WEBLINK[] EDIT[]
間違ってるかもしれませんが
ABSカットの違いですがABSのECUをカットした場合、EBD(電子制動力配分制御)の機能もカットされてしまうのではないでしょうか?
車速センサーのカットではABSはカットされてもEBDの機能が残るので、EBDがリヤの制動力を高めてくれるためブレーキバランスに違いが出るのではないでしょうか?あくまで推測ですが・・・
【2006/10/29 02:12】 NAME[F] WEBLINK[] EDIT[]
EBD
Fさんまいど
MR-SにはEBDは付いてないと思ってましたが?
カタログにも記載がないですね
疑問には思ってるんですよねぇ,電源の有無でブレーキ配分が変わるっておかしいなぁと
何の意図があるのか知りたいところです
【2006/10/29 20:04】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
2ZZ
まぁパワー依存をやめると言った車ですから,190psは意地でも載せない?ってことと思いましょう
実際には熱害でNGのようですから,量産化は難しいようですね
スポーツABSの有無と言うよりスポーツカーの出現に期待したいですね
どっちかと言うと価格を押さえてABSレスを希望します(笑)
最低でもBエディション復活って感じで(絶対売れないけど)
【2006/10/29 20:08】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
EBDその2
すいません。たしかにカタログには載ってないですね。<初期のころのカタログにはブレーキアシストとEBDの記載があったように思います。
ただMR-SがそうかはわかりませんがABS付の車ではPバルブがなく、ABSアクチュエーターがPバルブの機能を兼ねているので、カット方法の違いでブレーキバランスが変わるのではないでしょうか?
噂では11/20にVエディションベースの最終型が発表されて年内には通常版は受注終了、このファイナルバージョンが年明け1~7月まで受注で終了のようです。
【2006/10/29 20:52】 NAME[F] WEBLINK[] EDIT[]
なんと!
EBDは最初のカタログにも記載なしでした
Pバルブの話はそうですね
ただヒューズが切れるようなときに正常じゃなくなる(バランスが変わる)と言うのが腑に落ちないのですよ
ECUが何もしない状態が通常と思うのが普通だと思うんですけどねぇ

なんと遂にfinalですか
?ファイナルバージョンがあるって・・・・まさか・・・ターボだったりして
【2006/10/30 17:52】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
ブレーキバランス
ABSが標準の車ではECUが動いている状態が正常で、ヒューズが切れたりしてECUが動かなくなった状態が異常に当たります。
なのでフェールセーフとしてECUが動いてないときはブレーキバランスがフロントが強めになっています。(これは道路運送に関する技術規定で必ずフロントからロックするように定められている為です)
【2006/10/30 20:31】 NAME[F] WEBLINK[] EDIT[]
なるほど
ABSの法規で規定があるわけか
納得です
【2006/11/03 00:39】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
教えてください
いつも読まして頂いております。ABSについて教えて欲しいのです。右リアのカプラーを一つ外せば前も左リアもABSが作動しなくなるのでしょうか?宜しくお願いします。
【2006/12/02 12:33】 NAME[しろ] WEBLINK[] EDIT[]
しろさんへ
そのとおりです
ABSそのものが効かなくなりますので,一個の車輪だけ効かないと言う状態にはなりません(逆に危ないです)
【2006/12/03 21:03】 NAME[すらろま] WEBLINK[] EDIT[]
早速!
ありがとうございます。早速やってみます。
【2006/12/04 21:58】 NAME[しろ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索