思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は田植えの手伝いに行った農家から,落花生の種を頂きました
見た目はただのピーナッツです 植える場所には肥料を撒かない方が良いとのことだったので,今年耕しただけの荒地に蒔いてみました 果たして育つでしょうか? それから,豆類は肥料を最初に撒かないようにしないと育たないそうです スナップエンドウや枝豆が育たなかったのは,常に肥料を混ぜ込む方法にしていたせいかも 毎年,GWにオクラの苗を植えて必ずすぐにしおれてだめになっていました 今年は少し遅めに植えてみたのですが,やはり失敗 いつが植え時か聞いてみたら,6月頃で地温が上がってからだそうな 薄々気が付いていたのですが,やはりそうだったか 6月になったらまた種を植えよう しかし,HCではなぜGW頃に売るんだろうか? そのほか野菜によって施肥の仕方や作り方が異なるのをもっと勉強しないといけません 今はまだ我流ですので・・・・ PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|