忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人参が順調に成長しています
人参
なぜか捨てた種の成長が著しく,人参もこんなに育ちました
我が家ではニンジンの葉の天ぷらが好物なので,実が小さくてもかまいません
実はすりおろしてパンの材料になります。
朝食用のパンはホームベーカリで焼いているのですが,人参を入れるとコクがあるおいしいパンになりますよ。
PR
ようやく大根が出来ました
大根なんて簡単に出来ると思って早3シーズン目
初のまともな収穫になりました
とはいえまだ実も小さく硬く,みずみずしくておいしいには程遠いです
しかし,1度目は根切り虫にやられ全滅,2度目は実は育たずと成果がなかったことを考えるとマシです
大根1
でもね,この大根の種は古いやつを適当に蒔いた(捨てた)やつなのね
今までなんでできなかったのかなぁ??
今年は土ふるいを3月から始め,4月の植え付けに備えました。
そのため少しは土質が良くなったようで,たちまち枯れてしまうようなことはなく,割と順調に育っています

ふるいにかけたおかげで土が足りなくなっています
空き地には勝手に生えているクローバを移設して土作りをさせてます

ズッキーニの花が咲きました
ようやく雌花(右のつぼみ)も出てきたのでもうすぐ食べれるようです
ズッキーニ

キュウリは背丈60cmくらいですが,たくさんの実が出来始めています
去年とは大違いです
キュウリ

今年は葉物も育つようになりました
水菜も食べごろなのかな?
水菜
春菊も始めて出てきました,たくさん食べれます
春菊

ほかにもいろいろ育ってますのでまた今度報告します
一畝分の土をふるいがけ後,堆肥,窒素,苦土石灰,消石灰,化成肥料を投入し,黒マルチを掛けた
来週この場所にスイートコーンとオクラを植える予定

野良仕事はブログの方が楽そうなのでHPでの紹介はやめようと思う
忍ブログは100M容量あるので,写真もいっぱい使えるようだし
ブログが人気になった理由が良くわかる
今日は朝から草刈り,燃料1L消費しました
去年試しにほったらかした部分には,枯れた雑草が乾燥し木のようになったものが多数ありかなり面倒だった
草払い機をだいぶ使いこなせるようになったもの,石に当たったりで新品のチップソーの1/3のチップがなくなりました
ということは1回の草刈りで約2000円を消費しているのね
年に5回やったとすると1万円,わかっちゃいるけど無駄に金がかかってる感じだね
せめて刈った雑草を堆肥化するか


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索