思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社の同僚と一緒に行ってきました
昨晩の雨でやる気をなくしたものの,同僚は満々 しょうがなく現地入り10時 やはり山側が濡れており,挙動が乱れるのが見てわかります 昼食後コースを歩き,良くはなっているものの今日はやめたとあきらめ,同僚の午後一本目を見つつ,山田錦さんに「走りません」メールをいれるのですが,その頃からスキール音が聞こえてくる! 走り終わった同僚が「いける」と言うのでタイヤを触ったら熱入ってます,奇跡です(笑) 今しかないとばかりに,「やっぱり走る」メールを入れ,ささっと用意して待ってると山田錦さん登場 一本目はおっかなびっくりで49.636s ぜんぜん突っ込めません,悪い先入観と温感エア圧が高すぎが影響 二本目,自己Best更新の49.079s 正直タイムが出せるとは思ってなかったのでびっくりと同時にがっくり・・・・ もうちょっとで49s切れたのかと思うとくやしい! バネレートアップによる効果は,49.3s前後を乱発しているのであったと思います ひとつはリヤのトラクションが上がった感じで,ヘアピンの立ち上がりで好感触でした ふたつめは,HIROコーナから第一ヘアピンまでの余裕度が向上 もともとここが狙いだったので成功でしょう,ショックが負けてるけど 今年はもうこれで終わりと思います 自己Bestは出たものの49秒切りは来年に持ち越しです・・・・できるのか? PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|