思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PICの開発環境をメンテするのに手間取りましたが,ようやくプログラムが完成して,ハードもFixできました
ボタン電池では動かなかったので,急遽9V角型電池にしたので大きくなっちゃった リモコンの反応速度をあげたので,ややノイズに弱い バルブ撮影はスイッチ押すと保持,もう一度押すとリリースする制御 手動レリーズボタンも配置 うーむ,でかくてリモコン使うことないだろうなぁ リモコンだけにして小さくしようかなぁ 後日,回路とプログラム公開予定です しかし,X-S1のバルブ撮影は30秒制限なのを昨日知りました 30秒は本体で設定できるのでバルブモードいらないじゃんOrz PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|