思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホルスターの試作品に気を良くした友人が,本皮を持ってきました
初の本皮製作になります 練習作品として,以前作ったカメラケースを作ってみた 無駄にヘリ落しとかやったりしたので,コバ処理落第点・・・ しかし,本皮の良さがなんとなくわかりそうな気配 早速,ホルスターC-Sampleの製作 B-sampleとの比較 なるほど,本皮のほうが取り扱いが難しいのかと思いきや,コバが綺麗にできたり,ステッチグルーバの痕がきちんと付いたりと作業性がいいことがわかりました その代わり材質の選択が難しそうなのは木工と同じ あと,作業中にカスが出るのでリビング作業では辛い 詳細工程は別途HPにアップしますが,本皮のほうが手作業では楽なような気がしております すでに追加オーダがあるホルスターですが,デザインで悩み一か月放置中 ワルサーP38で女性用なんて言われたら・・・・イメージわかないよぁ しかも銃も人も見たことないし・・・・不二子ちゃんで妄想中 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|