思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取り付けは40分もかからず終了
YJMさんに頂いたこいつを使うと首が楽チンでした お決まりの比較写真 蛇腹が2→1になってインシュレータ(遮熱版)がなくなるので軽くなります 体重計での計測結果は, -2.5kg おー!良かった,結構減った♪ 純正7.8kg,メタル触媒5.3kgでした 装着状態 ひとつ問題が・・・ マフラーと蛇腹が接触 押し付けているわけではなく接触程度ですが,ものによっては? まぁいいかってことで放置します 溶接に関しては,なかなか綺麗です 割れないでね 気になる性能を,GPSロガーを用いて0-100mのタイム比較+α検証しました 生データそのまま貼ります 赤がメタル触媒,青が純正 スタートの速度がずれているので,補正すると次のような結果 0-100mで0.4s短縮 もちろんスタートの良し悪しなどの要因もあるので微妙ですが・・・ 同条件で2度計測し,速いほうを採用してます いずれもメタル触媒の勝ちでした(スタート失敗してても) スタートのズレを考慮しない場合,Max0.75s短縮 メタル計測時は,目が覚めるのが1時間遅くなり気温が少し高いなどの不利を含めてもなかなかの性能アップと思います MR-Sに限っての私的結論は 軽量化の恩恵もあるので買い! ですが,優先順位は低いですね PR ![]()
marey001
いいですねーー。かっこいいし、パワーUPするし、いい音しそう。またVTRアップしてくださいね。
気持ち係数
音のせいか凄く楽しい
周りには迷惑極まりないかも アクセウ踏まなきゃおとなしいので,密集地はソロソロ運転奨励です VTR気長にお待ちを・・・ ![]() |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|