思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2ヶ月ぶりに大型HCにお買い物
前には置いてなかった(と思う)トリトンの製品が全部おいてあった!! 初めて見るワークセンター2000 ちょいと気になっていたマルチスタンド 興奮して汗だくになりました 残念ながらワークセンターコンパクトの展示がなく2000との比較が出来ませんでした 2000はやはり少々大きいですね コンパクト+ルータキットが私にはちょうどよさそう PR
初の燃費計測(満タン法)
おさえめな運転で過ごしました 結果,9km/リットル 悪すぎです・・・ 我が家で最も成績が悪い車だ 車重が重いのが原因ではなく,パワーの出方が悪いのとギヤ比が深すぎる トルクが細く,ブーストがかかるのが4000rpm位と思われ,いまどきの低燃費車より1000回転くらい高い(ekスポーツは3000回転で走れる) 加えて積載時を考慮したギヤ比のせいで速度が出ない 変速ポイントとパワーバンドがあっていないので無駄に燃料を消費している感が・・・ フルコンで調整すれば面白そうなんですがそこまでする意味もなく 通勤はekに変えるかなぁ
窓の交換が完了しました
ATF交換を含めても7.8万円と予想より安くすんで良かった 洗車するのが怖いなぁ
今日は未使用エリアと駐車場に除草剤を散布した
出来れば避けたいところだけど,草払いの費用と労力が結構なものなので部分的には使うことにした 半日がかりで終了 そんなこんなで木工する時間がありませんでした
三菱ディーラーにいったついでに近くのマツダへ行ってみた
気になるRHTは残念ながらありませんでした カタログだけもらってきましたが,まだちゃんとしたのないのね MX-5ショーモデルで左ハンドル仕様,フロントマスクも少々違うしなんだかよくわからん ついでに普通のカタログももらいました なんて立派な分厚いカタログ お!マツダスピードのエアロカッコ良い! これじゃダメなの?くまさん(笑) エアロが全部で約35万 車体とあわせて300万オーバーですか ロードスターRHT+6速+エアコンレスとかでないかなぁ MR-Sと比べると余りに豪華(無駄)過ぎで・・・ |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|