思ったままに気ままに
記録していきたいと思います
BBS代わりにも利用しているので
気軽に書き込みください
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内壁の貼り付けをほぼ完了した
窓やらコンセントやらの細工に結構手間がかかり,1.5日かかってしまった。 HPにアップしたいけど,ぐちゃぐちゃの汚い状況なので片付けてからにします。 電材で足りないのがあるので,来週は買出ししなくては。 もう少しで電気が点くぞ~ PR
間違えて5/4の日記を削除してしまった
タイムだけ残しておきたいので再投稿しておきます しのいサーキット新コース 5/4晴れ 1回目:51.521s(2名乗車) 2回目:51.094s 3回目:51.223s 4回目:51.057 RE01R F195/50R15Air1.7,R215/45R16Air1.9
恥ずかしい話ながら・・・
HCで購入したドリルスタンド約4000円 フォスナービットΦ35をインパクトドライバで使用したところ,一発でスタンドの主軸がポッキリ折れてしまった スターエム製だと思い込み(ここが恥),補修部品の確認と状況報告(半分クレーム)をしたところ「当社の製品ではないようです」との回答 全く恥ずかしい話だが,私が思い込みだけでスタンドを買っていたわけです,挙句にクレームまで・・・ で,ここまでならわざわざ恥を公表しないのですが(笑) 謝罪メールを返信したところ,今日になって「いろいろ調べたのですが,取扱店はわかったがメーカまで確認が出来ませんでした。申し訳ありません」との連絡 どうですかこの対応,すばらしい! ただただ感心したのとひたすら反省した私。 というわけで恥ずかしながらの報告でした もちろんスターエムさんのドリルスタンドを購入する予定です
窓枠製作完了
隙間から結構雨が振り込んできていたので気になっていました 段付きの枠を取り付け,合わせ部分にはシリコンでシールしました 作業中の写真を忘れたのでHPの更新できず・・・ そのうちUPします ドアの下端が朝一に干渉が発生 ところがしばらくすると解消 どうも木の収縮がある様子 ドア枠の塗装時に調整しよう だいぶ細かい作業が減ってきた 次は内壁工事をしたいところだが4万円ほどかかりそう 1枚800円の針葉樹合板×20枚 1枚900円のOSB20枚 ボーナス出たら完成予定???
土つくりの作業を行う予定だったが,一日中雨です
菜花のつぼみを収穫したいのに,ずっと雨なので遂に花が咲いてしまった どうしよ~ 濡れながら収穫しちゃうか・・・・ |
カレンダー
最新記事
(01/09)
(11/24)
(11/16)
(07/14)
(07/13)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
|