忍者ブログ
思ったままに気ままに 記録していきたいと思います BBS代わりにも利用しているので 気軽に書き込みください
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サフランの収穫祭をオーナーT氏とその他諸々で開催しました

サフランと言えばパエリア
ブイヤベースからきちんと作り,ダッチオーブンで炊き上げます
パエリア
サフランの量が少なかったのか薄い黄色
でも風味が良くおいしかった
2回炊き上げて,結局全てのサフランを使いきりました

鱒の香草チーズ焼き
MONTEROさんに頂いた鱒をどうやって食べようかと思案しちゃんちゃ焼にしようと思っていました
パエリアの買出し組みが香草をいっぱい準備していたので,急遽変更し香草チーズ焼に
鱒焼き
焚き火していたので,アルミに包んで3分放り込んだだけ
臭みがなく軟らかい身で美味かった
ご馳走様です
PR
籠のサフランが満開です
サフラン満開
あと5つくらいは咲きそうです
畑のサフランはほぼ終わりましたが,部屋の中の球根で育成しているものがようやく花を咲かせました
サフラン
面白いことに,花だけが咲きます
畑の場合は,先に葉が出てきました
うーむ,なぞ

花が終わったら,土に埋める予定です
春までに栄養を蓄えさせ一度掘りあげれば,来年も楽しめるそうです
WCに注文してから8日で物が届きました
フォスナービット
チタンコーティングのフォスナービット10本セット
ルータービット3本
ダストホース用アダプタ3個

フォスナービットのシャンク径は3/8インチなので少々大きめ
下手なドリルだとくわえ切れないので注意
ルータビットのシャンクは1/2インチ,これで揃えるつもり

まだまだ道具が欲しいですね
今日の晩御飯は鍋でした
白菜無しの予定だったようですが,せっかくだから入れようってことで初収穫!

結構いい形でしょ?
白菜

ちゃんと白菜の味がしました
葉にとげが結構あって,嫁さんが怒ってたけどそれだけ新鮮ってことで・・・
今年はいっぱい白菜食えるぞ~


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(11/27)
(11/26)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
プロフィール
HN:
すらろま
性別:
男性
趣味:
車,DIY,野良仕事
最新トラックバック
ブログ内検索